STAFF_BLOG スタッフブログ

CATEGORY : スタッフ才迫
1 ~ 7 件/全7件

NOZOMI KUROKAWA

2025.03.13

#POP-UP STORE
#スタッフ才迫

『職人』と言う言葉に惹かれます。調べると、“身に付けた技術で物を作り出す仕事をしている人” と、、、シンプルな文面なんですが、“拘りをカタチに出来る強さ” を感じる響き。今回は自分が知らなかった、ハット職人のお話が出来ればと思いツラツラと書いています。(最近スタッフに僕の文章は倒置法ですねって言われ書くときに気にしてる今日この頃です。) ご紹介させ...

足元のご提案。

2024.06.17

#pick up item
#スタッフ才迫

こんにちは。 今回は呉から才迫がお届けします。6月も終盤に近づくと、気温もグッと上がり夏が近づいてるな〜と感じます。夏が近づくと、日々身につけるアイテムも街着だけでなくレジャーや機能性も意識することが増えてくる今日この頃。そんな中...少し前に購入したスニーカーが非常に優秀でしたのでご紹介させていただきます。 Graphpaper ×MIZUNO...

siiran

2023.01.25

#POP-UP STORE
#スタッフ才迫

現在、HIGHBRID でPOP UP開催中の “siiran (シーラン)” 。店頭に展示していますと、お客様から「このスニーカーいくらですか?」と聞かれることがよくあります。「実はスニーカー自体は商品ではなく、それに装着しているZIP部分が商品なんです。」とそんな会話からご紹介させていただいています。 2020年にスタートしたSiiran。革...

What is There

2022.07.23

#「これ、買います」
#スタッフ才迫

しっかりしてるのに、すっと馴染んで控えめなのに、しっかりとそこにあるいきなりこれだけ聞くと、何のことやらなんですが、現在開催中のイベントをお伝えしたくて。「これ買います。」 書いてます。 “ katuyoshi shimada ”というブランドです。以前HIGHBRIDとref.で開催した-TOKI-というブランドも島田さんの活動になるのですが 、-...

SHOETREE

2022.07.06

#「これ、買います」
#スタッフ才迫

またまた買ってますなんですが、HIGHBRIDから才迫がお届けします。最近久しぶりに、衝動買いした1点です。 HIGHBRIDで、イベントを開催していた「SHOETREE」というブランド。“劣化の正当化”をコンセプトに、スニーカーが避けられない経年劣化を利用して新たな作品へと仕上げているブランドです。始めて作品を見た時に、目が釘付けになったのを覚えて...

相棒と、どこまでも

2022.05.09

#「これ、買います」
#スタッフ才迫

今回は呉から店長 才迫がお送りします。5月に入り、気温もグッと上がってきて外で過ごす時間が楽しい季節になってきました。今回紹介させて頂くDESCENDANTのPOND FISHING VESTは、そんなこれからの季節を幅広く楽しんでいただけるアイテムです。(前回に引き続き、今回も『これ、買ってます』でお送ります。) DESCENDANTコレクションで...

「これ、買います」vol.14

2021.12.14

#「これ、買います」
#スタッフ才迫

スタッフのウィッシュリスト入りした商品を不定期にご紹介する『これ、買います』。今回はHIGHBRIDから店長 才迫がお送りします。紹介させて頂くのはPHIGVELの“DENIM CORE JACKET”。 2021春夏から新しく定番展開されているカバーオールです。春夏にご好評いただき完売。僕は購入することが出来なかったので、秋冬に再度入荷したのを機に...