
冬の必須アイテム
2022.10.28
今回は店長の石井が担当します。ご紹介させていただくのはTHE INOUE BROTHERS...の“ Base Layer SET ”。今年で取扱い2年目のアイテムです。 冬の通勤時に足回りが寒いため、パンツの中に履けるインナーパンツを探していましたが、僕は敏感肌なため市場にある化繊生地だと肌荒れを起こすし心地よい満足感を得られない。長年の課題でした...

What is There
2022.07.23
しっかりしてるのに、すっと馴染んで控えめなのに、しっかりとそこにあるいきなりこれだけ聞くと、何のことやらなんですが、現在開催中のイベントをお伝えしたくて。「これ買います。」 書いてます。 “ katuyoshi shimada ”というブランドです。以前HIGHBRIDとref.で開催した-TOKI-というブランドも島田さんの活動になるのですが 、-...

さりげない存在感
2022.07.14
こんにちは。髭と髪の毛が順調に伸びてきた前田です。最近、髭に関する記事を見て髭が5㎝から10㎝あると顔の衝撃を軽減してくれるというのを知りました。よく何も無いところで転んで受身を取れず、顔を打ちそうになる僕からしたらとても嬉しかったのと、『もう少し髭を伸ばそう』と思った1日でした。そんな髭男が今回ご紹介する商品は数シーズンに渡り展開している、『N.HO...

SHOETREE
2022.07.06
またまた買ってますなんですが、HIGHBRIDから才迫がお届けします。最近久しぶりに、衝動買いした1点です。 HIGHBRIDで、イベントを開催していた「SHOETREE」というブランド。“劣化の正当化”をコンセプトに、スニーカーが避けられない経年劣化を利用して新たな作品へと仕上げているブランドです。始めて作品を見た時に、目が釘付けになったのを覚えて...

そのまま海へ.....
2022.06.29
スタッフのウィッシュリスト入りした商品を不定期にご紹介する『これ、買います』。今回は寒いのが苦手で夏が大好きな前田がお送り致します。よく夏では海派か山派かという議論が浮かびますが僕は断然、海派です。さて、そんな夏大好きな僕が今回ご紹介する商品はpatagoniaのM’s Baggies Longs-7in(メンズ・バギーズ・ロング)です。 速乾性を...

スニーカー版オールデン。
2022.06.17
スタッフのウィッシュリスト入りした商品を不定期にご紹介する『これ、買います』。今回はこれから夏が来るのにロン毛にしようとしてる駒場がお送り致します。ご紹介する商品は ANATOMICA "WAKOUWA DECK SHOES LOW(ワクワ デッキシューズ ロー)" です。ANATOMICAのピエール氏の最も敬愛するトップサイダーのボートシューズを、 ...

GOTSええ感じ
2022.06.09
こんにちは。HIGHBRIDのスタッフNです。先日かなり遅めですが、衣替えをしました。服好きだけに洋服の量も多く大変ですが、お気に入りの夏物を1着1着眺めながら「今年はこう着たいな〜..」なんて考えながら整理するので結構好きな時間でもあります。その様子をみていた家族から「なんかTシャツばっかりじゃない?メンズはこういうもんなん?」と一言。自分でも意識し...

One Of A Kind
2022.06.01
スタッフのウィッシュリスト入りした商品を不定期にご紹介する『これ、買います。』。今回はref.店長の石井がお届けします。今回ご紹介するのは、現在開催中のPOP UP STORE『INDEPENDENT FLOWERS』のジュエリーです。 インディペンデント フラワーズは、IDタグネックレス・IDブレスレット・シグネットリングを専門に作り、自由な組み合...

相棒と、どこまでも
2022.05.09
今回は呉から店長 才迫がお送りします。5月に入り、気温もグッと上がってきて外で過ごす時間が楽しい季節になってきました。今回紹介させて頂くDESCENDANTのPOND FISHING VESTは、そんなこれからの季節を幅広く楽しんでいただけるアイテムです。(前回に引き続き、今回も『これ、買ってます』でお送ります。) DESCENDANTコレクションで...

必要十分の満足感
2022.04.26
先日たけのこ掘りに出かけて、危うく崖から足を踏み外しそうになったスタッフIです。転びかけたその瞬間、自分でも知らぬ間に死を覚悟したのか、「あぁ、あれ買っとけばよかった」と走馬灯の如くウィッシュリストが脳裏をよぎりました。田舎育ちの強靭なフィジカルもあって、転がり落ちることもケガをすることも無かったものの、自分の強欲ぶりにドン引きした出来事でした。 さて...